こんにちは!カウンセラーのSayuです😊
昨日は「失敗をプラスに変える視点を持つ練習」にチャレンジしましたね。失敗を前向きに捉えることは、自己成長への第一歩。少しでも気持ちが軽くなっていたら嬉しいです。
今日は、「自分の良いところ」を見つける練習をしてみましょう!自分の短所やできない部分に目が行きがちな毎日ですが、実は誰にでも素敵なところがたくさんあります。その魅力を自分自身が認めてあげることが、自己肯定感を育む秘訣です✨
「自分の良いところ」を見つけるコツ🌟
「自分には良いところなんてないよ…」と思ったことはありませんか?でも、少しだけ視点を変えると、意外なところに自分の魅力を見つけられます!以下のポイントを参考にしてみてください:
- 人から褒められたことを思い出す
「いつも優しいね」「頑張り屋さんだね」と言われたこと、ありませんか?それがあなたの良いところです! - 過去にうまくいった経験を振り返る
「あの時、みんなの意見をまとめられた」「チームで協力できた」などの行動も、あなたの強みです! - どんな小さなことでもOK!
「朝起きてベッドを整えられた」「人に挨拶するのが得意」など、日常の些細な行動にも魅力が隠れています。
📒 今日の課題 📒
自分の「好きなところ」「得意なこと」を3つ考えて、書き出してみましょう!
例:こんなところが素敵!
- 🌟 聞き上手で、友達の相談に親身になれる。
- 🌟 諦めずにコツコツ頑張ることが得意。
- 🌟 気遣いができて、周りの人を大切にしている。
💡 ポイント: 小さなことでも構いません!他人と比べるのではなく、「自分らしさ」に目を向けるのが大切です😊
良いところを増やすためのヒント✨
自分の良いところに気づけたら、もっと自分を好きになる行動をしてみませんか?たとえば:
- 「ありがとう」と言える自分を褒める:小さな感謝を伝えるだけで、あなたの魅力はさらに増します。
- 自分へのご褒美を用意する:好きなスイーツやリラックスタイムをプレゼントして、「こんな自分も素敵」と認める時間を作りましょう。
SNSで「私の好きなところ」をシェアしてみよう🌸
今日見つけた自分の良いところを、ぜひSNSでシェアしてみましょう!
- 投稿例: 「今日は自分の良いところを3つ考えてみた😊 聞き上手なところ、笑顔を褒められるところ、そして諦めないところ!こうやって自分を認めてあげる時間、大切だなぁ✨ #自分を好きになる」
他の人と励まし合う場になるかもしれません!
次回予告:ポジティブな出来事に目を向ける練習
明日は、1日の中で「ポジティブな出来事」を記録する方法をご紹介します!日常の中にある「小さな幸せ」に気づくことで、毎日がもっと明るく感じられるはずです✨ お楽しみに!
Sayuからのひと言💌
「自分の良いところ」を見つけるのは、最初は難しく感じるかもしれません。でも、少しずつ自分を認める練習を続けることで、「自分もなかなかいいじゃん!」と思える日がきっと来ます。一緒に少しずつ進んでいきましょうね😊